式場のご案内
家族葬ホール ダビアス油山
大切にしたのは、家族が安らげる空間。悲しいときに悲しいと安心して口にすることができて大切な人と過ごした思い出を共有できる場所。家族が想いのままに過ごす姿をイメージして家とセレモニーホールが一つになった葬儀式場をつくりました。この空間にひとりひとりに合ったしつらえとサービスを添え、私たちは”その人らしい”葬送をカタチにします。
最後の刻を「あの人らしさ」と「お家らしさ」を
リビングと一体となったセレモニールームはお葬式の中心です。祭壇の大きさに関わらず、自由に飾り付けられるスペースと家族が十分にくつろげるしつらえでどんな想いにも柔軟に応えます。
最期の刻を日常の温かさと共に
テレビがあって、ソファがあって、テーブルがある。家族で過ごすいつもの時間が流れるよう、日常にあるリビングを目指しました。別れは悲しいものであるからこそ、自然と家族に戻れるスペースが必要です。
思い出話に、花が咲く
故人様の口癖や人柄のこと、一緒にお出かけした時のことや時には叱られたこと、大切な人と過ごした日々を家族で語らい、食事と共に思い出話に花が咲く時間が流れます。
物思いにふける時も、ひとりの時間が欲しい時も和室
人が集まる空間から少し距離を置きたい時にも落ち着いてお過ごしいただけるお部屋をご用意しました。お泊まりの際や小さなお子様がいるご家族の方にも便利な空間です。
式場外観
案内看板の設置も可
玄関ロビー
ご自宅のように靴を脱いであがります。
式場全体
収容人数 10名未満〜最大50名まで対応
キッチン
キッチン設備・調理器具も充実で料理も可能
バスルーム
お風呂に浸かり疲れを癒せます
洗面所
男性用アメニティ/女性用アメニティ、入浴剤も充実
その他
家族葬ホール 「ダビアス油山」 4つの特長
1日1家族限定の
プライベートな空間
故人との最後のひとときはぜひ、皆様だけでゆっくりお過ごしください。他のご葬儀の方々と会うことはありません。
控え室一体の
リビング型式場
みなさまがくつろげる場所も、故人様が最後にお過ごしになる場所も同じ空間の中に整えました。最後のひとときまで寄り添えます。
家族葬専用に
設計された式場
40名前後の家族葬から10名以内の家族葬まで、幅広いケースに対応可能です。家族葬専用に設計された内装空間がご家族だけの時間を演出します。
自宅の温かさと葬儀式場の
機能性を併せもった空間
当式場は自宅の様な温かく落ち着ける空間と、葬儀場に必要な機能性を兼ね備える家族葬に特化した空間で安心して最期のお別れに集中していただけます。
福岡市民の方が利用される油山の火葬場まで約5分の好立地
故人様にも皆様にも、長い移動を強いることはありません。
新しい明日を気持ちよくお過ごしいただけます。
- ● 火葬場に近い立地で近所に知られることなく家族葬に必要なプライベートが守られます。
- ● ご遺族・ご親族の火葬場までの車やバスの移動による身体的負担を軽減できます。
- ● 距離により変動する霊柩車の費用を最小限に抑える事が出来ます。
火葬場に近い立地でプライバシーを守る
家族葬をご希望の方はご自宅近くの葬儀場で行なった場合、ご近所の方に知られ多くの会葬者がお見えになられるという事もあり、ご希望とは違った葬儀になる場合があります。「ご近所の方に知られたくない」という場合は、ご家族とご親戚だけが中心の葬儀なのでご自宅から近い場所の葬儀社や葬儀式場にこだわる必要がありません。
家族葬に最適な広さと、温かい空間
家族葬を行う葬儀社を探される場合に、ご家族に合った式場の雰囲気や、規模に合った広さの式場を求めて探される方が多いです。家族葬ホールダビアス油山は家族葬に最適な広さや温かな空間から福岡市全域の多くの皆様にご利用いただいております。
式場設備情報の詳細
住所 | 〒811-1361 福岡県福岡市南区 西長住3-31-4 |
---|---|
式場収容人数 | 1〜30名(最大50名前後可能) |
駐車場 | 12台 |
安置施設 | あり(故人様のお預かりでのご安置も可能です。) |
安置時の ご遺族付添い | 故人様をご安置した場合、付添い・面会は可能です。 |
親族控え室 | あり |
宿泊設備 | あり 入浴剤・バスアメニティ・タオルセット |
浴室・ シャワー設備 | あり(浴槽・シャワー完備) |
宿泊アメニティ | あり(貸布団・浴衣・歯ブラシセット・ブラシ) (男性:髭剃り・整髪料・他)・(女性:メイク落とし・保湿・他) |
バリアフリー対応 | あり |
距離 | 福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」から 3.2km 福岡市営地下鉄七隈線「桜坂駅」から 3.2km 福岡市営地下鉄七隈線「七隈駅」から 3.2km 西鉄天神大牟田線「西鉄平尾駅」から 3.3km |
その他 | ・500m以内、コンビニあり ・500m以内、24時間営業ファミレスあり ・500m以内、コインパーキングあり ・10キロ以内、宿泊施設ありb |
アクセス
家族葬ホールダビアス油山
〒811-1361
福岡県福岡市南区西長住3丁目31-4
福岡都市高速環状線
堤I.C出口より車で5分
「刻の森」福岡市葬祭場(火葬場)
まで車で5分
周辺地図
都市高速をご利用の場合
1. 福岡都市高速5号線「堤出口」下車
2. 国道202号線「堤2丁目」交差点を左折
3. 県道49号線「樋井川6丁目」交差点を左折
4. 400m直進で左手に「家族葬ホール ダビアス油山」
1. 福岡都市高速5号線「堤出口」下車
2. 国道202号線「西長住」交差点を右折
3. 県道555号線「桜町」交差点を右折
4. 70m直進で右手に「家族葬ホールダビアス油山」
公共の交通機関をご利用の場合
博多駅前A バス停(博多口)【56】【57】【58】【69】
「桧原営業所」・「柏原営業所」行
《 所要時間約32分 運賃¥380 》
1. 「桜町」バス停(100均ダイソー前)下車
2. 福岡県道555号線「桜町」交差点を左折
3. 70m直進で右手に「家族葬ホール ダビアス油山」
天神協和ビル前バス停(地下鉄天神駅3 番出て左手)【56】【57】
「桧原営業所」行
《 所要時間約30分 運賃¥370 》
1. 「桜町」バス停(100均ダイソー前)下車
2. 福岡県道555号線「桜町」交差点を左折
3. 70m直進で右手に「家族葬ホール ダビアス油山」>
福大正門前バス停【外環1(旧700)】
「西鉄大橋」行
《 所要時間約13分 運賃¥240 》
1. 「桜町」バス停(外環状)下車
2. 国道202号線 外環状「西長住」交差点を左折
3. 県道555号線「桜町郵便局」付近を右折
4. 70m直進で右手に「家族葬ホール ダビアス油山」
福岡市地下鉄「福大前駅」下車、タクシー乗車
「西長住3丁目31-4 家族葬ホール ダビアス油山」まで
《 所要時間約9分 運賃¥1200 》
1. 国道202号線 外環状「西長住」交差点を右折
2. 県道555号線「桜町郵便局」付近を右折
3. 70m直進で右手に「家族葬ホール ダビアス油山」
ご利用できる最寄りの火葬場
福岡市葬祭場(刻の森)
住所 | 〒811-1355 福岡県福岡市南区桧原6−1−1 | |
---|---|---|
対応地域 | 福岡市 | |
火葬料 | 10歳未満 | 10歳以上 |
●市内の方 ¥10,000 ●市外の方 ¥35,000 |
●市内の方 ¥20,000 ●市外の方 ¥70,000 |
|
待合室料 | 2階個室 5,000円 / 2階ロビー 無料 | |
受付 | 午前10時から午後15時50分まで | |
休館日 | 元日、春と秋に各1日 | |
その他 | 売店有り、軽食も利用可 自販機あり 火葬時間:およそ2時間(収骨まで) |
那珂川市葬祭場(華石苑)
住所 | 〒811-1223 福岡県筑紫郡那珂川町上梶原529-43 | |
---|---|---|
対応地域 | 那珂川市(町) | |
火葬料 | 10歳未満 | 10歳以上 |
●市内の方 ¥10,000 ●市外の方 ¥40,000 |
●市内の方 ¥20,000 ●市外の方 ¥80,000 |
|
待合室料 | --- | |
受付 | 午前10時から午後5時分まで | |
休館日 | 元日 | |
その他 | --- |
北筑昇華苑(古賀葬祭場)
住所 | 〒811-3134 福岡県古賀市青柳145-1 | |
---|---|---|
対応地域 | 福岡市東区・古賀市・福津市 ・糟屋郡・粕屋町・志免町・宇美町・久山町・須恵町・篠栗町 | |
火葬料 | 10歳未満 | 10歳以上 |
●市内の方 ¥25,000 ●市外の方 ¥45,000 |
●市内の方 ¥44,000(※) ●市外の方 ¥90,000 |
|
死産児 | ||
●市内の方 ¥10,000 ●市外の方 ¥25,000 | ||
待合室料 | 1、2階待合室 3,500円 / 1階ロビー 無料 | |
受付 | 【要予約】午前9時から最終15時30分まで | |
休館日 | 元日 | |
その他 | 売店有り、軽食も利用可 自販機あり 火葬時間:およそ2時間(収骨まで) |
※助成金有、実質¥22,000
筑慈苑(火葬場)
住所 | 〒818-0003 福岡県筑紫野市山家3745-1 | |
---|---|---|
対応地域 | 春日市・筑紫野市・大野城市・太宰府市・朝倉郡筑前町 | |
火葬料 | 10歳未満 | 10歳以上 |
●市内の方 ¥15,000 ●市外の方 ¥36,000 |
●市内の方 ¥25,000 ●市外の方 ¥60,000 |
|
死産児 | ||
●市内の方 ¥8,000 ●市外の方 ¥18,000 | ||
待合室料 | 和室 ¥2,050 / 洋室 ¥1,540 | |
受付 | 【要予約】最終16:30まで | |
休館日 | 元日、春と秋に各1日 | |
その他 | 売店有り、軽食も利用可 自販機あり 火葬時間:およそ2時間(収骨まで) |